トレーナー紹介 吉田 勇気/蘇我・千葉寺にあるパーソナルフィットネス
ブルーオーシャン所属トレーナー紹介です。
氏名
吉田 勇気 (よしだ ゆうき)
生まれ年
1978年
座右の銘
幸福とは快適という事ではない
好きな食べ物
梅干し オランダ屋のパイ 炒飯
嫌いな食べ物
はんぺん
好きな芸能人
上野樹里さん 木村拓哉さん マツコ・デラックスさん 山里亮太さん
経歴
千葉市に生まれる。中学サッカー部では補欠。練習に来ない選手が試合に出ている現実に悔しさを持つ。高校入学と共に小学生で公言していたプロボクサーを目指すべくボクシングジムに通う。同時に中学サッカー部での悔しさを糧に15歳にしてサッカーチームを設立。設立する際、多方面に相談をするが多くの大人に冷ややかな対応をされる。ただひとり、千葉県サッカー協会の方の協力を得て設立を果たす。「大人の酸っぱさ」と「頑張れば協力者はできる」事を知る。
週刊少年ジャンプ「ろくでなしブルース」の原田に憧れ、高校在学中でのプロテストを目指す。当時、ガチンコファイトクラブというプロボクサーを目指すTV番組が流行。高校3年でプロテストを申し込みが、流行の影響でプロテストが半年待ちに。その為、高校卒業した2か月後にプロデビューをすることに。食品の商社でサラリーマンをし、プロボクシングとアマチュアサッカークラブの運営を行う。
20代前期、17歳で患った腰痛の悪化や減量に耐えられず、プロボクシングを引退。攻撃的なスタイルにも関わらず、アゴが弱く倒されまくる。
サッカーでは天皇杯千葉県予選ベスト8に進出し、ジェフ市原サテライトと対戦し、0-4で負ける。中学サッカー部では補欠だったが、「0から始めてここまで来たか」と小さな胸を張れるように。プロボクサーとしての夢を達成後、「経営者」を次の夢とした。
20代後期、フィットネス業界へ。新たな業界へ飛び込んだが、様々な分野で伸びしろを感じる。イノベーションの宝庫だと感じ、この業界での起業を決める。インストラクターとして個別、集団指導に従事。現場に楽しさを覚えていたが、役職と共に顧客クレーム対応や部下教育の日々に追われ、疲弊する。
30代前期、好機に恵まれる。ある企業よりヘルスケアIoT開発協力の仕事を受ける。これまでの社会経験では「社内の否定を覆す」事に時間を割いてきたが、初めて「どうしたら出来るかを考える」パートナーに出会う。寝る間も惜しんで働き、ヘルスケアIoT商品のローンチに至る。
30代後期、ヘルスケアIoT開発専門部隊として転職。AIやITテクノロジーが進化し続ける中で、「人と人のつながり」を生み出せるIoT開発を目指す。「開発期間と売上期間は同等である」と考え、ローンチ後も開発を継続。同時期、フィットネストレーナー向けキュレーションサイトディレクターを務め、数多くのプロアスリートを取材。プロアスリートのフィジカルトレーニング知識や社会性の欠如を感じ、プロアスリートの一気通貫マネジメントの必要性を感じる。
2017年株式会社BlueOceanを設立。
ダイエット、健康維持等のパーソナルトレーニングジムをメインに幅広い事業領域を展開。将来的にはプロアスリートの一気通貫マネジメント会社を目指す。
資格
・プロボクシングライセンス(元)
・健康運動実践指導者
・健康管理士
・レズミルズボディコンバット本認定インストラクター(元)
・ネスタゴルフコンディショニングスペシャリスト
・健康管理士
アスリート指導実績
・サッカーユニバーシアード日本代表選手
・アジアツアー参戦プロゴルファー
・プロレスラー
・女子バスケ日本代表選手
・プロボクサー
・女子プロボディボーダー
・スカッシュ日本代表選手(男女)
・男子プロサーファー
・アーチェリーパリオリンピック指定強化選手
・プロ和太鼓師(アスリート?)
歌手指導実績
・某メジャー女性歌手
・AS★KNOW
・その他
過去のメディア掲載実績(ITヘルスケア開発)
- 日本経済新聞 2015年朝刊
- 読売新聞 中部版 2015年 朝刊
- 大阪版 2015年
- 毎日新聞 中部版 2015年 朝刊
- 中日新聞 2015年 朝刊
- 京都新聞 2015年 朝刊
- 神戸新聞 2015年 朝刊
- 愛媛新聞 2015年 朝刊
- 北国新聞 2015年 朝刊
- 富山新聞 2015年 朝刊
- 福井新聞 2015年 朝刊
- 山口新聞 2015年 朝刊
- 化学工業日報 2015年 朝刊
- 電波新聞 2015年5月 朝刊
- 日刊工業新聞 2015年5 朝刊
- NHK(日本放送協会) 番組名:「ほっとイブニング」
- CBC(中部日本放送) 番組名:「イッポウ」
- 週刊ダイヤモンド2015年
- フィットネスビジネス
- Yahoo!スポーツナビDO
- ママちゃんねる
コメント
BlueOceanは、日本で一番、笑えるパーソナルジムだと思っています。
楽しい時間を皆さんと共有できればと思っています^^
▼他のトレーナー
飯嶌 快枝
土屋 雄二
取材・セミナー・その他お仕事の依頼
(株)BlueOcean
info@blue-ocean.life