lighthouse

BLOG

2025.07.31

健康も得する時代へ。サプリを“買わない”新常識

こんにちは。パーソナルジムのブルーオーシャンです。


千葉市中央区は晴れ、ジムは混雑してます。


今日も毎日がチートデイの吉田がご案内します。


 


791回目の投稿。


 


今日のテーマは、お得にサプリメントをゲット!です。


 


サプリメントね、僕も飲んでいますよ。


2つありまして、1つはパーフェクトスムージープロテインです。


気分によって飲む飲まないがありますけど、週に3〜4日は飲んでいます。


 


もうひとつ、確実に飲むのがマルチビタミン&ミネラルのサプリです。


メーカーなどこだわらず、マツキヨなどに売っているものを購入しています。


品質がどうこうではなく、これ飲めば健康!って気持ちで飲み続けていますね笑


 


サプリは、飲みたい!って思った時に即行動にうつさないと、ダラダラその好機を失いますから、即行動が重要です。


特に外食が多い週は、体の負担が心配ですから、サプリが無ければソッコー買いにいきます。


 


皆さんは飲まれていますか??


ほとんどの人が飲んだほうがいいんだよね〜と思いながらも実際に行動されている方は少ないのではないでしょうか。


最近はコンビニ弁当も原価を抑えるために緑黄色野菜の彩りがめっきり少なくなってきた印象を受けます。


物価高の影響は、我々の健康レベルの低下にも繋がっているのかもしれませんね。


 


さて、そんな時代にこそ必要なサプリメントですが、いつもとは異なる角度でサプリメントを身近に感じて頂ける方法を紹介したいと思います。


 


株主優待でサプリメントをゲット


 


これはお勧めですよ。


例えば、森下仁丹さんだと100株以上の保有でもらえるようですよ。


内容が選べるかどうかはご自身で確認してもらうとして、株価は2100円ほど。


つまり、約21万円で優待がもらえる計算です。


加えて、配当金もありますし。


 


他にもユーグレナさん、ファンケルさんなども似たような優待があるようなのでチェックする価値はあると思います。


株からサプリを身近に感じてみる、アリかもしれませんよ??


 


最期に決め台詞を並べておきますと‥


投資にはリスクがありますので、自己責任でお願いします。


 


 


今日のつぶやき


 


ブルーオーシャンで巣作りをしていた燕のヒナ4匹が東南アジアへ旅立ったようです。


あまりにも可愛かったのでちょっとさみしいですが、毎年必ず顔を出しにはきてくれるので、来年を楽しみにしたいと思います。


 


実は今回、初の2ターン目のヒナが生まれていたんですけど、僕らがお休みの日曜日にカラスにやられてしまいまして‥。


これもひとつの食物連鎖なのでしょうが、ムカつきますね。


 


僕が20代の頃、居酒屋で出会った老人の話なんですけどね、その居酒屋はもうこの世の果てのようなディストピア感がありまして、店主に声をかけても返答があるのは2分の1くらいの確率なんですよ。


店のお勧めを聞くと、オイルサーディーン出し来るんです。


バルとかで、アヒージョとかならわかるんですけど、缶でそのまま出してくるんですよ。


もうそういう雑感がたまらなく好きで、僕にとっては楽園のような場所でした。


 


そんなディストピアにある時、90の爺さんが客で来ていたんです。


年齢は爺さんが聞いてもいないのにアナウンスしてくれたので、知りました。


それとなく…いやどっぷりとその爺さんと会話をしたのは覚えているのですが、大半は中身のない話だったかと思います。


 


ただ、唯一強烈に覚えている爺さんの言葉があるんですよ。


 


おらあよ、アメリカ人見ると、ブッ◯ろしたくなるんだよ。


 


………。


テーマとしては深刻なはずなのに、笑いを堪えて(爺さんの言い方問題)、僕は自らの身体を揺らすにようにうなづいたのを覚えています。


だが、爺さん、オレは生ぬるい温室育ちで育っちまったけど、今こんな気持ちでいるよ。


 


カラスをみるとぶっ飛ばしたい。


 


燕たちよ、また来年会いましょう。


今日はここまで、また明日〜


 


記事:吉田 勇気


(保有資格)


健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト


(実績)


豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉様トークショー/朝日新聞社様主催青葉の森ハウジングプラザトークショー/LAVA International様研修講師/2024年ジャパンスタートアップセレクション千葉市代表選出/2025年千葉市C-BID採択


 


contact-baner