lighthouse

BLOG

日記

2023.03.23

トレーニングの原則

こんにちは。パーソナルジムのブルーオーシャンです。千葉市中央区の天気は雨、ジムの混雑度は並です。今日もパーソナルトレーナーの吉田がナビゲート致します。WBC、日本優勝しました!嬉しいですね。負けちゃうとその日1日暗くなっちゃう気がするので、勝利って大事な気がします。大事なのは勝ち負けではないという精神が日本では根付いているように思えますが、勝利が大きな元気と勇気を与えてくれるのは事実です。お疲れさまでした、ありがとう!と感謝ですね。


思い返すと、プロアスリート時代の僕は友人を泣かせてばかりだったなと申し訳ない気持ちです。ま、僕本人も泣いていましたが!


さて、今日のテーマは「トレーニングの原則」です。


過去のコラムでご紹介したことがありますが、トレーニングには原理・原則があります。僕が業界に入った頃は原理という分類はなく、すべての項目をトレーニングの原則として扱われていたと記憶しています。教材によって原理・原則として分けたり、分けていなかったりするようですが、個人的にはどっちでもいいのかなあなんて思っていますので、原則としてすべてまとめてご紹介したいと思います。


たしか、7つくらいあったと記憶していますが、すべて正確に思い出せるか不安なので多少カンニングしながら進めて参ります。


 過負荷

日常生活以上の負荷を与えないとダメじゃない?ってことですね。変化を出すためには、常に新たな刺激は必要です。


 可逆性

トレーニングをやめたら元に戻るという意味です。これは精神論とかではなく、生理現象ですw 継続こそが維持です。継続に過負荷を与える事で、体は変わってきます。


 特異性

目的に適したやり方をする必要があるという事です。細身になりたい女性に高負荷低回数のスクワットをする事はありません。あ、因みに筋トレは回数によって目指すべきスタイルが決まってきます。筋肉ボーン!したい方は8回程度をギリギリ実施できる重さで実施、筋肉ボーン!しにくい事を望まれる方は15回以上という具合ですね。種類や量によってその結果は異なりますので、目的に相応しいトレーニングが必要です。


 漸進性

段階的に負荷を高めて行くことが必要ですという事ですね。同じ負荷ではなく、少しずつ高めていく必要があるという事です。単なる重さだけではなく、簡単から複雑といった具合も同様です。


 全面性

偏ったメニューを行うと良くないので、色々全部やってきましょうよという事ですね。筋肉は路線図のように全身つながっていますので、肩に不調があっても足首からアプローチするケースもあります。とにかく、全身やっていかなきゃまずいですねという事です。


 意識性

トレーニングしている部位を意識すること、意図を意識することでその効果があがるとされていますね。これは僕個人的にすごく大事で、意識の前に肯定的であるかも大きく作用していると思います。そんなに変わらない…だとすでに意識は逆方向ですので、肯定はどんなときでも大事だと思います。


 個別性

個々に能力は違いますので、それぞれにあったトレーニングが必要だという事です。これはパーソナルトレーニングの醍醐味ですね。一見同じに見える種目においても、脚の位置、重心の移動などによって強度や難易度は変わります。個々に合ったトレーニングが必要です。ブルーオーシャンの場合は、その日の状態に合わせてメニューを組むことが多いです。普段はガッツリ筋トレしている方でも、あれ、なんか左の背中がメッチャ硬いなーと思ったら、いきなりヨガポーズをとる場合もあります。


 反復性

どんなトレーニングでも反復することで相応の生理反応を獲得できます。継続は力なりといいますか、継続しか力になりません。これがもっともハードルが高い原則ですよね。皆さんもよくご存知かと思いますが、いざ行動に起こすというのは大変な事です。ブルーオーシャンでは3年〜5年通われている方が多くなってきましたので、そういった方々は決して当たり前ではなく本当にすごい事だと思います。


あれ、8つありますね。7つだと思っていましたが…。沢山ですね。どれも大事ですが、やんなきゃ原則も原理もありませんので、反復性が出来てこその他の原則ですね。パーソナルトレーナーはこういった原則をもとにメニューを処方しているんですね。ちょっと今日は覚えることが多すぎましたかね…。


今日は以上で御座います。それではまた明日!


 


記事:吉田勇気


(保有資格)


健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト


(実績)


豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉トークショー


 


contact-baner