BLOG
2024.11.27
歩く時に両肩がいやに動いてしまう方向けトレーニング
こんにちは。パーソナルジムのブルーオーシャンです。
千葉市中央区は晴れ、ジムは混雑しております。
今日も毎日がチートデイの吉田がご案内します。
680回目の投稿。
今日のテーマは、歩く時に両肩がいやに動いてしまう方向けにその原因を考えてみたいと思います。
実際、皆さんはどうですか?
歩行時に肩が左右に揺れたり、落ちたりとか、ご経験あります??
ないかな?見たことだったらどうでしょう?
僕はありますね。
たまに歩いていると、特におばちゃんが多いかな。
あー、心配だなーって思います。
この点だけで原因を特定する事はできませんが、僕的な代表例でいえば中殿筋の弱化ですね。
中殿筋とは、お尻の筋肉です。
例えば、お尻の筋肉弱く、右足に体重をかけた際にお尻が下に落ちてしまうとしましょう。
すると、左肩が上がり、右肩が右側にちょっと出てくるイメージ湧きますでしょうか??
したがって、お尻が弱いと肩が揺れる歩き方になる、そういうことです。
この現象は、ブルーオーシャンで週1〜2回トレーニングされている方には問題がない症状かなと思います。
安心してください。
とりわけ、女性の股関節周囲の筋群は我々が神経質且つ強引にメニューに組み込んでおります。
二の腕を一番鍛えたい、ボクシングをやりたい、どのような目的を仰られても股関節周囲の筋群は中長期プランとして入れ込んでいます。
これは、占い師ではなくともわかることで、やらなければ股関節周囲のリスクは益々高まると僕は考えています。
健康は、害さなければ皆さん、特に何も思うことはないでしょう。
ですから、いいんです。ブルーオーシャンの会員様は股関節の心配事において、特になにも思わないまま70歳、80歳、100歳と生活して頂ければ我々としては本望ですw
え?中殿筋の事をもっと詳しく教えろ?
ですから、お尻ですよ。
お尻の上、外側です。
NHKさんでやっていそうなレオタード来て脚をパカパカあげる動き、イメージできそうでしょうか。
そうです、横に寝た状態でパカパカするやつ。
あれで鍛えられる部位です。
中殿筋の役割としては、まさにその動きです。
専門的には股関節の外転といいます。
横向きで上の脚を上に挙げる動きです。
いや別に立っている状態でもいいんですよ。脚横に開く動き。
それを成立させる為に中殿筋が働きます。
因みに中殿筋の下にですね、小殿筋という更に小さい筋肉がついておりまして、そちらも同様に重要です。
中殿筋を鍛えていれば小殿筋も同様に鍛えられますので、その点は問題ありません。
中殿筋を考えると大腿筋膜張筋も考える必要がありますが…
そのお話はまた今度にしましょう。
いずれも、歩行やランニング時に脚を真っ直ぐに出すことに有益に働く筋肉です。
特に女性は大事だと思いますよ!
もし、ブルーオーシャンに通われず、ブログのみをご愛読頂いている方は毎日ご自宅で行うことをお勧めします。
実施するならば、20回×2セットを目安にしてみてください。
大事ですよ!中殿筋!
今日のつぶやき
知人からエキストラ出演の依頼がありましたので、来週都内に行ってきます。
エキストラであろうがなんであろうがカメラが大の苦手なので前向きな気持ちになれませんが、どうやらボクシングジムでボクシングを行っている姿の撮影になるらしいので、それならだいぶ気が楽です。
餅は餅屋
ボクシング、企画プレゼン、そういった類であれば、カメラがあっても気にしませんが、やはり自分の領域と大きく異なるものを撮影されるのはメチャクチャ嫌です。
過去にTBSで自分が主人公になる撮影があり、それはもう妻が腹を抱えて笑うくらい緊張していましたからねw
数年前も、当時ご面倒を見させて頂いたアスリートの取材にNHKさんが来られていたんですよ、担当トレーナーみたいな形で僕も端っこに映る事になったのですが、主役とか脇役関係なしにカメラに抵抗があるもので、超ぎこちなくなります。
なんなんでしょうね、撮影陣の独特な雰囲気。
とはいえ、仕事上自分の露出は絶対的に必要なので、ラジオには出たいのです。
ラジオってビジュアルの影響もないですから、トーク力、ディレクション力、個性で生き残りをかけるようなお仕事に見えるんです。
だから、すげえいいお仕事だなって、無知な僕としては思うんですよ。
いつか、タモリチャレンジのラジオ番組出来るといいな。
まず、100名を目指そ。
100名達したら友人がプレスリリース投げてくれるとの事なので、楽しみです。
ただ、ひとつ思うのは…
タモリチャレンジって名前が気になるんですよね。
タモリさんていうワードってメディアは使いにくい気がします。
もしかしたら、そのうち名前を変えるかも??
どなたなら良いと思いますか??
ネイマール?
メッシ?
うーん、全然無関係な方でもいいんですけど、あまりにも簡単だと困りますよね。
加えてシナジーも必要です。
テレフォンショッキング形式にインスパイアされた番組なのでタモリさんというワードは完全にアリなんですよ。
数珠つなぎに焦点をあてるのか、スポーツ界に焦点をあてるのか‥
1年以内に考えよ。
今日は以上です。
それではまた明日!
記事:吉田 勇気
(保有資格)
健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト
(実績)
豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉様トークショー/朝日新聞社様主催青葉の森ハウジングプラザトークショー/LAVA International様研修講師