lighthouse

BLOG

2023.07.10

高血圧を考える

こんにちは。パーソナルジムのブルーオーシャンです。千葉市中央区は晴れ、ジムは混雑しております。今日もパーソナルトレーナーの吉田がナビゲーターとしてご案内致します。


昨夜ニュースで動画自動生成AIが紹介されていました。チャットgptが走り出しているので、これから1年単位で色んなものが目まぐるしく変わっていくんだろうなーというのは確実に起こる未来ですよね。


あまりにも驚異的な成長を遂げている生成AIについてクリエイター達は仕事が無くなると戦々恐々としているらしいです。


もう10年くらい前の話ですが、とある開発に関わった際にCMを作ったことがあります。そこに現れたのは誰もが知っているようなCMを何発も送り込んでいる制作チームでして、彼らのその技術はそりゃあもうすごいものがありまして…


ああいった現場を知る人間からしますと、人間の力はやっぱりすごいなーと思うのです。


確かに、制作物が世に放たれた時、人間が作ったものとAI生成のもでは判別がつきにくく、その評価も甲乙つけがたいところはあるかもしれませんが、人間が関わるというのは様々なメリットがあります。


例えば…


そのCMに登場した女性モデル2名は僕の友人にお願いしました。彼女達と会話し、緊張をほぐしたり、生の人間の笑顔が出せたり、制作チームの人間が彼女たちとコミュニケーションをとることによって生まれる人間らしさみたいなものは確かにあるんですよね。


それに何の意味があるのかと問われたら、制作チームの自己満足かもしれませんが、やっぱりお互いが気持ちよく仕事をやりきったという事になるのでしょうか。結果は大事ですが、そのプロセスが例えばこのコラムのような形で人に伝達される事にも意味がある気がします。


AIに勝つとか負けるでのはなく、共存していくしか道はありませんから、我々が持っている技術そのものにまで自信を失う必要はきっとないですよね。


さて、今日のテーマは「高血圧」です。


久々に渋いテーマにしてみました。キリンの血圧は200あるそうですw


都市伝説的に謳われているので、最高血圧と最低血圧のどちらかは不明ですが、とりあえず200あるようです。


首が長いので、心臓のポンプ作用としては圧力が必要になるという事なんでしょうね…。


人間の正常な血圧を一撃で説明するならば、120/80となりそうです。


最高血圧が120、最低血圧が80ですね。


因みに僕があなたの血圧をみて、うわっ!高血圧ですね!と発言したら厳密には逮捕されると思いますw


診断行為になりますからね。


なので、フワッと高い数値が出ていますねーみたいな言い方しか出来ません。


ところが、我々パーソナルトレーナーはクライアントの血圧を無視することは出来ませんから、法律と仕事で息苦しさを感じることは多少あるのは事実です。


高血圧は、将来心血管系の疾病を発症する最大の危険因子といわれています。


僕の家族に高血圧はいませんが、もしいたとするなら、ありとあらゆる術を用いて運動をさせると思いますね。


それほどに危険因子とされているからです。


お薬の効果についても僕が持つ資格では学ぶ必要がありまして、血圧を下げる降圧剤とされるものは脳血管障害や心筋梗塞などのリスクを減少させることが証明されています。


ですので、お薬を飲まれているかの確認も我々はするわけです。


この文脈だけをみると恐ろしい病態だなと感じるかもしれませんが、日本国内では4000万人くらい高血圧を患っているとされています。


3人にひとりです。


医師によっては加齢で血圧は上がっちゃうんで、そんなに気にしなくていいんじゃない?みたいな考え方もあるらしいのですが、確かにと思う部分と実際に大病に起因している事実があります。


結局のところ、投薬と生活習慣で良きとされる行動変容は必要なのかなと僕は考えています。


このような背景があるものの、高血圧の要因は明確にこれです!という判別はつけられないようです。所謂、複合要因ですね。中でも遺伝的要因は30〜50%近くを占めているようですので、心当たりがある方は気をつけることはできそうです。


後天的な因子としては、食塩の過剰摂取ですよね。


因みに僕は、圧倒的食塩の過剰摂取者です。


理由は、梅干しが好物だからです。日によって狂ったように食べます。


塩分濃度10%以上の梅干しを好むので、おそらく梅干し素人が食すと咽ますw


母も好きなので、私もそれを継承したと考えられます。


しかし、母の血圧は高く有りません。


おそらく、海育ちの母は、家系的に塩分濃度の高い食事が日常化されており、身体が塩に適応してきたのではなかろうかと勝手に推察しております。


人間のフィルター機能とされている腎臓のNa処理能力がきっと違うのでしょう。


なので、僕も処理能力がきっとあるんじゃないのかなと前向きに考えていますw


危ないのは塩っぱい食事習慣があるのに、排泄頻度が低い方ですね。


水分摂取が乏しい方は、要注意な気がします。


濃い味ばかりを食べているのに水分がないと腎臓の負荷は半端じゃなさそうです。気をつけましょう。


高血圧は予防や改善においては、低コストとされています。


運動頻度をあげれば相応の効果が見込めますから、十分な医療施設がなくとも自律である程度は、抑えられる病態な印象を受けます。


勿論後天的因子の場合はに限りますので、軽々に自分を律すればなんて事は申し上げることはできませんです…。


でも希望は持ちましょう。


 


長くなりましたが、30歳過ぎたらちょっとだけでも運動習慣をと思います。


この暑さですとやる気が削がれるのはわかりますが…。冬はもっと外に出たくなくなりますから、思い立った時に‥ですね!


今日は以上で御座います。


それではまた明日!


 


記事:吉田勇気


(保有資格)


健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト


 


(実績)


豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉トークショー


 


(関連HP)


コットン90%のヨガレギンス、あなたにピッタリの1枚を


アスリート対談You Tube タモリチャレンジ 


 


contact-baner