lighthouse

BLOG

2022.11.30

防衛体力のストレス!?

こんにちは。パーソナルジムのブルーオーシャンです。千葉市の天気は晴れ(?)、ジムの混雑度は並です。今日もパーソナルトレーナーの吉田がナビゲート致します。昨日から大阪出張しており、たった今帰社しました。大阪は思いの外に暑く歩いていたら汗をかいてしまいました。さて、今日のテーマは「ストレス耐性」です。


会員様がジムに通われている目的は1つだけではなく、複合的なお悩みによって形成されています。減量、障害予防、ストレス発散、見た目を綺麗に、これらはほとんどの方が望む内容かと思います。そんな中でもあまり取り上げられない項目、今日はストレスにフォーカスし進めて参ります。


ストレスを説明するにはまず、体力を説明する必要があります。体力がない…体力がついた!と体力というワードは私達の日常に溢れた言葉になっていますよね。一応、専門的には体力というものには定義が存在し、定義上それは幾つかに分類されていきます。大きくは身体的精神的といった具合に分類されます。かなり初期に覚えた内容ではありますが、ここまでは僕もちゃんと覚えていますw ここからさらに行動体力防衛体力に分類され、ストレスというのは精神的体力の防衛体力に分類される事になります。


ですので多くのトレーナーはストレスというジャンルを新聞の大見出し程度になりますが、暗記程度には覚えている事になります。なるのですが、実はここからが…いえここまでしかストレスにおいては語る事が出来ないのです。ドクターにも耳鼻科や整形外科が存在するように我々にも出来ること・出来ない事がありまして、ストレスつまりは防衛体力の知識は乏しいのでこれ以上の深堀りすることが叶いませんw


そうは言いましてもそれだとここで終わってしまいますので、せめて吉田的な防御方法と対策方法を紹介したいと思います。対策方法については、やはり運動が良いと思います。運動が精神に良き作用を及ぼす事を示すエビデンスはありますし、実際に会員様からもそのような声を頂戴しています。カラオケなども発散しそうな気がしますが、それも所謂非日常的な筋活動によるものだと思われますので、ある種運動と同等であると考えても良いと思います。


誤解を恐れずに申し上げますと、こんにちは〜と入店された会員様の状態によって、当日のメニューをボクシングなどに変更する事も多々あります。なにかしらのストレスを感じた時、規則性のある行動を淡々とこなすという行為は余計な事を考えてしまいがちになります。ボクシング以外の処方では、ぐうの音も出ないほどに追い込むとかですねw ちくしょー!がんばれ!とご自身を自ら奮い立たすもよし、もうダメだ〜とダメな時もあるとお認めになるのもよし、運動の良いところって沢山ありますです。


難しいのは防御の方法ですよね。これは僕も全然わかりません。自分の思い通りにならない事ばかりですから、無意識にでもストレスって溜まってしまいますよね。


例えば学校では校則が存在し、一部の不良がそれを守りたくないというストレスを感じ、先生方はルールを破られたというストレスを感じるわけなので、ルールというものが存在する自体で破る存在が生まれるわけですから、同時にストレスも存在しちゃう事になります。破らせないようにするのもまたストレスになりそうですから、突き詰めていくとルール自体がストレスを生んでいるわけで、もっと追求すると他人と生きるという事自体にストレスが生じるのかもしれません。なので、ストレスは人類皆共通に持っていて、逆にルールがなければ交通事故や凶悪犯罪が起きてしまうことになるわけですから、大きなストレス(悲しみ)を予防する為に私達は小さなストレスと共存していく必要があるのかなと個人的に思っています。皆がそこそこストレスあるんだよねと考えるだけでもちょっと落ち込みは楽になりそうな気がしますがいかがでしょうか。


仕事柄、ファクト(事実)を大事にしているので、色々問題を紐解いて事実を覗き込むと、そこにある事実というのはシンプルなものが多いです。考える時間が多いと自分自身でより複雑にしている事って結構多いのかもしれません。


ちょっと哲学的な話になってしまいましたが、嫌いにならないでくださいw


はい、今日もフワッと終わりますが、これてにご勘弁ください。それではまた明日!


 


記事:吉田勇気


(保有資格)


健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト


(実績)


豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉トークショー


contact-baner