BLOG
2024.10.18
ダイエットを心理学で考えてみる
こんにちは。パーソナルジムのブルーオーシャンです。
千葉市中央区は雨、ジムの混雑度は並です。
今日も毎日がチートデイの吉田がご案内します。
653回目の投稿です。
今日はですね、ダイエットの認知的不協和理論を考えていきましょう。
認知的不協和というのは、ダイエットがしたい、でも甘いものを食べたい、という矛盾みたいな事を言います。
この矛盾がストレスになるわけです。
これは、ヒルトンという学者が意思決定を行うプロセス、意思決定モデル(理論)で説明するとわかりやすいと思います。
我々が持つ、自己概念ってありますよね。
最近の言葉でいえば、アイデンティティになります。
わかりやすくいえば…
ワタシって何者?
そうです。
自己理解。
そういった自己概念や期待、希望みたいなものを「前提」としておきます。
そこに迷いなどの「不協和」が生まれます。
先程の、痩せたい(希望)けど、食べたい(迷い)。
これを再調整しながら、自分の意思を決定していく理論を意思決定理論といいます。
具体例でいえばですね、トレーニングジムに通われる方ってダイエット目的の方が多いですよね。
でも実際に継続している方の変化をみると、継続していくうちにダイエットという言葉をあまり口に出さなくなります。
これは、前提(自己概念)を再調整したのだと思います。
変わらない事はいいことだ、これより頑張るのは無理だから現状維持でいい、肩こりが治ったし体には言い事しているから、などの理由で無意識下で前提を再調整しているのです。
この心理学は人生100年時代を生きるうえで、メチャクチャ大事な事だと僕は考えています。
痩せたい(前提)があるのに、その行動が満たない状態(迷い)のままって…なにかに例えるなら、皆さんなら、何者に例えますか??
筋トレだけでは痩せない、辞める…を繰り返してしまうのは、再調整が出来ないままなのです。
前提を再調整、新たな前提を創造する、これもひとつの心の成長‥とヒルトンさんが言っていそうな気がします。
これは妥協ではありません。
認知的不協和は、ダイエットとの向き合い方だけにあらず、ストレスを生んでしまいます。
ココロもカラダも柔らかく、意思決定をしていきたいですね!
今日のつぶやき
朝、テレビを付けるとおっかねえニュースばかりで嫌になります。
コロナあたりからテレビのニュースはろくな情報が流れない気がしてなりません。
石田純一さんの不倫は文化とか言っているくらいの平和ボケ感がほしいです。
平和って、くだらない事の連続のような気もします。
やっぱり、もうちっとくだらない仕事もやってみたいな。
くだらない仕事といえば・・
ブルーオーシャンはコロナ前、大網街道沿いにプロレスリングを設置して、ガチのプロレスをしたり、千葉そごうのエスカレーター前でトークショーしたり、くだらないまではいかないけど、人によっては鼻で笑ってしまうであろうイベントをしていました。
もっと派手にくだらない事したい…
そういえば、先日、富山旅行へ行った時、お寿司を食べたんです。
妻が値段に怖気づいたのか、いつもより注文に積極性がみられなかったんですよ。
どうせ、僕がペイメントするのは目に見えていたし、旅行先での出費など覚悟の上。
なので、もっと好きなの食べなよってお勧めしたんです。
そうしたらですね…
なんか、胸が一杯…
腹じゃねえのか。
すでにマグロは一気通貫に食べ尽くし、ノドグロも喰らっている。
とはいえ、胸が一杯とまで言われると…
こんな仕事、僕に出来るだろうか。
顧客に、胸が一杯‥と項垂れるような仕事。
ジム会員様はいつも、違う意味で項垂れてご帰宅される方が多いものですから、仕事の特性上、なかなか難しいでしょう。
スポーツ業界の課題解決事業、くだらなさと紙一重な崇高な事業創出で胸が一杯と言わせてやりたいです。
今日は以上です。
また明日!
【ご入会に関するご連絡】
現在、レギュラー会員のご入会はギリギリ1名承れますが土曜日のご予約は承ることが叶いません。
※デイ会員においては空きがございます。
記事:吉田 勇気
(保有資格)
健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト
(実績)
豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉様トークショー/朝日新聞社様主催青葉の森ハウジングプラザトークショー/LAVA International様研修講師