BLOG
2023.03.14
夜会の正体
こんにちは。パーソナルジムのブルーオーシャンです。千葉市中央区の天気は曇り、ジムの混雑度は混雑です。今日もパーソナルトレーナーの吉田がナビゲート致します。昨日、米アカデミー賞でミシェル・ヨーさんが主演女優賞を受賞しましたね。おめでとうございます。彼女の年齢に驚かされましたが、なんと60歳… あのアクションを60歳でこなすのは信じられないですね。えっと、日本で近いとこだと、福山雅治さんが54歳、永井真理子さんが56歳… え?永井真理子さん知りませんか??
30年前の我々が知っているおじさん、おばさんとはまるで違いますね。きっと我々もその昔よりもずっと若いのだと思います。ある程度、長生きに耐用できるような体の各パーツを大切にしていくべき事が問われているような気がします。
さて、今日のテーマは「夜会の正体」です。
ミステリアスなキャッチにしました。なんてことない、ただのプライベートの話ですw 先日、コラムを購読されている方から毎日のように投稿しているけど、どうしてそんなに思いつくの?と質問を受けました。案が思い浮かばない事はたまにあります。そういう時は割と時間のある時です。時間に制約があるからこそ脳が働いてくれるのかもしれませんね。そういうことで今日はそんなに時間はありませんが、執筆しながら内容を考えていきたいと思います。少し、ガッチガチに固めの話となりますので、いつもの緩い感じを望まれる方はここで離脱をお勧めしますw
皆さんが友人と食事に行かれる時は、どのようなつながりの方と行かれますか?僕の場合は大きく2つで、地元の友達、あるいは仕事きっかけの友人ですね。先日、とある友人が大人になってからの友人の方が大切に長く続けられることを言ってました。確かに、その価値観は分かる気がします。地元の場合は、未来の話よりも過去の話、仕事のつながりで出会った方々は、比較的未来の話が多くなるのは事実です。友人として比較することはありませんが、未来の話のほうが楽しくはなりますね。
ということで、業界人の友人と食事に行く際、どんな話をしているのか?を今日はちょっと紹介したいと思います。
同じトレーナーの場合は、ある症例についてのアプローチの話になりますね。例えば、お尻に効きが悪い人の場合は、リアラインでリリースした後にやった方が効くよね・・とかの話です。あとはスポーツ系ですね、専門的にはバイオメカニクスといいますが、僕がもっとも大好きな分野でありながら、まだまだ学びが足りない分野です。最近だと大谷選手のトレーニング内容でしたり、三苫選手のドリブルなどが酒の肴になっていますね。トレーナーならではの話です。
経営者やヘルスケアという広義での友人は、事業系の話が多いですね。この混沌とした世の中に、我々の存在意義をどう見つけていくかという話です。ヘルスケアってあまりにも広義で人類共通のテーマなのですが、事業創出となると結構難しいなという印象を受けます。私は以前に国内で先駆けてコンサル型クラウド健康管理サービスの主要開発を約7年携わって痛感しましたが、日本は先進国の中では健康に対しての危機管理能力が非常に弱く感じます。これは、日本の社会保障の充実がそうさせているのかもしませんよね。所謂、事が起きてから慌てて行動をする民族であるという言い方が出来るかもしれません。
この行動の優先順位のコントロールを追求すると、日本人の性質や労働環境、前述した社会保障まで深堀りしないといけません。業界人がなにをどうして国内のフィットネス参加率を向上させようとも、現実的でない事は火を見るより明らかです。
そういった事実と向き合い、我々はどういった事業創出したらいいのかなみたいな話が多いですね。例えば、製薬会社の垣根を超えて、本当に患者にマッチした薬を導き出すとかはDXで解決できそうな事ですよね。政治的な問題はさておきw 色々考えているとフィットネスのど真ん中というよりも、そのご近所の更に周辺環境みたいのはチョコっといじくるような事業が伸びしろがあるように感じています。といいますか、逆にそこしかない気がしますw
数年前からフェムテック系の話題も出てきますが、すでにデータベースを持っている企業がいるので、割と話は広がらなかったりもします。サプリメント系は話題にもあがりませんね。色々裏側を知っているだけにプライベートブランドを出すのは難しいです。差別化はキャッチフレーズのみたいな粗悪商品が出来上がってしまいますので、そこに社会性を見つけるのはちょっと難しい…。
今はどの企業も事業創出はお悩み中のようです。勿論僕も…。
そういった、ああでもないこうでもないみたいなのと、おっさん特有のスケベ話と混合しながら夜の会が形成されています。
はい、今日はレアな会でした。以上で御座います。それではまた明日!
記事:吉田勇気
(保有資格)
健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト
(実績)
豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉トークショー