lighthouse

BLOG

2024.02.26

ストレッチの優先順位

こんにちは。パーソナルジムのブルーオーシャンです。千葉市中央区は晴れ、今日のジムは空いております。


今日もパーソナルトレーナーの吉田がご案内致します!


 


今日のテーマは、ストレッチの優先順位です。


かっこよくいえば、プライオリティという言い方になります。


 


ストレッチ、筋トレはですね、用量・用法を守って正しく使いましょうが基本ですから、個々に優先順位が異なります。


その前提を踏まえて、デスクワークで疲れ切ってしまった水曜日をイメージして対策を考えていきたいと思います。


 


うーん、ムズい。


やっぱり人それぞれなのでかなりの難題になりますが、ひとつ皆さんにイメージして頂きたい事があります。


 


長いホースが自分の脚から心臓まで体に巻き付いたイメージをしてみてください。


ホースの先はそうですね、手に巻き付けたその先にしておきましょう。


 


では、蛇口を捻り水を出します。


トク、トク、トクトク…


それは酒を酌む音w


 


シャー!


水は、脚から巻き付いたホースを巡り、重力に抗い手の先から勢いよく放水されます。


この状態が永遠に保証されるなら、水の流れとしては綺麗に成立しますよね。


 


ですが、これがもし人間の体液だった場合、どうなるでしょうか。


脚に蛇口がついているわけではないすもんね。


蛇口がついているとすれば心臓です。


心臓から重力のちからで脚へと流れる体液ですが、重力に抗う場合、人間のなにかしらの機能が必要になります。


その代表的な機能がそこそこ原始的でして、ポンプ作用になります。


牛の乳搾りをするように、フクラハギの乳搾りをすることで重力に抗い、体液を心臓方向へと戻す事が成立します。


そのフクラハギの乳搾りをですね、ミルキングアクションと呼びます。


 


え?


今フラクハギ揉んでます?


そうですそうです。それがミルキングアクションです。


仕事中にですね、両手でこれをずっとやり続けるわけにはいきませんから、困っちゃいますね。


 


もしやるならご自宅で‥なんですけど、そもそもミルキングアクションというのは、フクラハギの筋肉で、体液を心臓へ帰しましょ〜という意味なんですね。


結論からいえば、脚を動かすことでだいぶ解決に近いことになりそうです。


理想は、歩いたり、筋トレしたりなんですけど、ストレッチでも近しい効果が得られると思いますよ。


 


どうでしょう?血液循環を正常化できるストレッチがあるとしたら、プライオリティは高く感じませんでしょうか??


肩こりなどの要因にですね、肩周囲の酸素不足も考えられますので、脚から血液循環を促すことはカラダの上部にも影響が及ぶと思います。


 


一方で、肩甲骨周辺、わかりやすくいえば背中ですね。


肩こりや背中の気持ち悪さみたいなところは、やっぱりその部位に直接的にアプローチすると効果は感じやすいかもしれません。


 


極論、脚と肩甲骨、動かすとしたらどっち!?


どっちなのよ!?


という2択を迫られ、今困ってますw


困るも何もテーマは僕が決めたんですけどね。


こういったときは、大げさだけど命に関わるのはどっち??で比較しましょう。


そうするとやっぱり脚ですね。


ミルキングアクションの脚。


長時間の飛行機などで引き起こされるエコノミー症候群ってやつです。


過去のコラムでも紹介していますが、お仕事中などの際はバレない貧乏ゆすりみたいなものを推奨しています。


バレそうなら足の指だけ動かすだけでも違うと思います。


ご自宅でガッツリストレッチが出来るなら、アキレス腱のストレッチです。


足幅を少し広げることで、前脚の筋力も使うことになるので、ちょっとした筋トレ効果もあるので一石二鳥です。


僕のオリジナルとしては、20秒を2セット行い、3セット目からは5秒位で、パッパッと入れ替え、合計で10セットくらいやると体液循環とストレッチ双方の効果が得られそうです。


是非、今日からお試し頂いてはいかがでしょうか。


 


今日のつぶやき


いつもはですね、先にアイスブレイク的にジム以外の話を紹介しているのですが、最後に持ってきました。


何事にも変化はつきものですから、不自然ではありますが最後までどうぞお付き合いください。


 


今夜は友人の柔道整復師、元Jリーガーさんと会食です。


2年前に大々的にリリースし、大失敗したスポーツ駆け込み寺の再始動の為、キックオフMTですね!


あれから2年ですね、複数の専門家にアスリート事業の相談をしながらひっそりと暮らしていましたが、ちょっとだけ光が見え始めてきたのでまずはメシを食べるところからw


 


今夜会う仲間もそうですが、僕の周囲は経営者だらけになってしまいました。


もう過去のフィットネス業界の同僚もほとんどいないですし、特に意識してはいないのですが、独立されている方ばかりでチームが出来ている気がします。


1オーナーで会社経営されている友人も多いので、このように1つのプロジェクトに対して、チームを組んでいくのがまさに令和スタイルですよね。


ワクワク出来るのが久々なので、今日はビールでも飲んじゃおうかな!


 


はい、今日は以上です。


それではまた明日!


 


記事:吉田 勇気


 


(保有資格)


健康運動指導士/JATI-ATI/全米スポーツ医学協会パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト/健康管理士/健康運動実践指導者/プロボクシングライセンス(未更新)/上級心理カウンセラー/LessMILSBODYCOMBAT本認定IR(未更新)/NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト


 


(実績)


豊田通商開発コンサル型クラウド健康管理サービス主要開発/「スポーツ駆け込み寺」主要開発/Yahoo!スポーツナビDOコラム執筆/日本サッカー協会主催「夢先生」講師/アスリート対談Youtube「TAMORI CHALLENGE」MC/西武&そごう千葉様トークショー/朝日新聞社様主催青葉の森ハウジングプラザトークショー/LAVA International様研修講師


contact-baner